
ベーシックインカムって何だっけ?
国民全員に定額のお金を給付する制度よ
みんなにばらまくのでヘリコプターマネーと呼ばれる場合もあるわ


よーし。走り回って全部ひらってやるぞ。
そういうことじゃないの

今日は新型コロナウィルス関してのお金の話です
新型コロナウィルスは私たちの社会生活に大きな影響与えています
日本も先日7つの都市で緊急事態宣言が出されました。
これからの生活はどうなってしまうのか
健康だけでなく収入が減ったり離職に追い込まれたという方もいらっしゃいます。
安倍晋三首相がまず打ち出したのは全世帯への布マスク2枚配布でした。
マスクより現金支給を希望していた人から落胆の声が聞こえてきます
その中で、ベーシックインカムを叫ぶ声がSNSでも上がっています。
個人で配布する有名人も出てきました
その中でスペインはベーシックインカム制度導入とのニュースもありました

新型コロナウィルスの影響で補助金などを導入した国(2020年4月9日現在)を調べて見ました。


日本の基準わかりにくい
そこで今日は最近言われているベーシックインカムについて話してみたいと思います。
ベーシックインカムとはあたらしい形の保証システムです。
政府がすべての国民に対して無条件に最低限の生活を送るのに必要な現金を支給する政策です。
わかりやすく言うと国民が毎月7万~10万円をもらえるということです。
一定額のお金を配ると言う社会保障制度ですので、
生活保護や失業手当と比べるとすべての人に無条件に配ると言うのが大きな違いです。
もちろん、この考えは新型ウィルスとは無関係です。
それ以前から新しい社会のシステムとして考えられてきたものです。
特に人工知能やロボットが進化する未来社会ではそもそも人間の仕事がほとんどなくなります。
そういう社会でどのようにして社会を存続するかという問題がベースにあったのですが、
今回の新型コロナウィルスが、その未来を別な形で加速したことになったわけです。

メリット
デメリット
ベーシックインカムが求められ始めた原因は
・格差社会にあります。
資本主義がうまく機能しなくなり一部の上流階級にお金が集まりすぎて、働く人にお金がまわってこないので生活が苦しくなりました
・AIに仕事を奪われる可能性が出てきたこと
このままでは2人に1人が失業するのではと言われ、危機感を覚える人がいます
今回の給付金について言うと、政府が全国民にお金を配布したアメリカや
スペインが導入する例はベーシックインカムと言えます。
過去に導入した国がありました
フィンランドです。
2年間の実験期間中に対象の失業者2000人対して無条件に毎月約7万円
が支給されました。期間中に対象者が就業したとしても、政府からの支給がなくなったり減額されたりすることはないという事でしたが、
新しい制度を導入することを理由に、2018年12月で実験を中断しました。
世界ではベーシックインカムについて議論が行われ始めています。
既存の社会保障制度はどうなるのか、財源はどうするのか
さまざまなアイデアが出されています。
スイスの投票では反対意見が多く否決されました。
働く意欲が失われるとの意見が多かったようです。
ピクサーの「ウォーリー」は人が働かなくなった世界を痛烈に批判したアニメとして有名です。
よろしかったらご覧ください。
もし日本もこの先ベーシックインカム制度を導入するとしたらあなたは賛成ですか反対ですか
この先問われる機会があるかもしれません
一度皆さんも考えてみてください。

ベーシックインカムって
なんだか退屈な世の中になるのかもね
ベーシックは土台っていう意味だから
私はその上に高く積み上げていくわ


ジェンガみたいに?
ガラガラガッシャーン!って
崩れないわよ!

コメント
ベーシックインカム来てほしい。
昔奴隷使って似たような社会作ってたとこ。
すごく文化レベルが高かった。
今の社会パチンコとゲームが娯楽なのと大きく違う。
明らかに資本主義の弊害。
だからきてほしいんだな~