今日はつみたてNISAについて質問を受け付けるわよ
えーと 本名はなんですか? どこに住んでいるんですか?
何を言ってるのよ???
つみたて兄さんについての質問じゃないの?
・・・
つみたてNISAとは
投資初心者をはじめ幅広い年代の方の安定的な資産形成をサポートする制度です 。
投資を行う時間がない方でも、積立投資を使って気軽に投資をはじめることができるしくみです。
特徴
・まとまったお金がなくても、定期的に一定金額を積み立てながら無理なくコツコツ投資をすることができます
・購入した投資信託などの運用利益は非課税です。
・年間40万円まで購入が可能です。
・投資した年から最大20年間、年間40万円(買付代金)まで非課税の取扱いを受けられます。
20年間で最大800万円まで購入可能です。
・つみたてNISA口座で購入した株式投資信託やETFは、いつでも売却できます。
つみてたNISAに向いているのはどんな人
・まとまったお金がない人
・投資経験の浅い人
・若年層
60歳まで引き出せないiDeCoと比べるとつみたてNISAは途中で引き出すことができるので今も将来も楽しみたい若い世代の資産形成にぴったりです。
つみたてNISAの投資方法
・つみたてNISAは「1か月に1回」など「定期」かつ「継続的」に「一定金額で購入する」 積立形式です。
・年間40万円(買付代金)ですので月々では最大約3万円と、少しずつ投資していくことでコツコツじっくり資産形成できます。
・つみたてNISAは最低100円や1,000円から投資が可能ですが、つみたてNISA専用の口座を開設する必要があり金融機関ごとで異なるので事前に確認が必要です。
・つみたてNISAを取り扱っている金融機関
1)証券会社ではETFや株式投資信託が購入できます。
2)銀行、郵便局などでは株式投資信託が購入できます。
※どのような金融商品を取り扱っているかは個々の金融機関によって異なります。事前にホームページなどで確認してください。
どのような商品がありますか
つみたてNISA対象の銘柄は、金融庁が方針を決め、長期投資に適した銘柄が選ばれています。
金融庁では、ファンドの種類によって信託報酬の上限(国内インデックスファンドは年0.5%以下、国内アクティブファンドは年1.0%以下など)などの条件を設け、その条件をクリアしたファンドの登録を認め、公表しています。
現在インデックスファンドは173本 アクティブファンドは19本 ETFは7本あります。(2021年6月現在)
ランキングをご紹介します。
「つみたてNISA月間積立契約件数ランキング」:マネックス証券のランキングより
国内株式型
順位 | 銘柄名 | 申込手数料 | 信託報酬率 | 純資産総額(百万円) |
1 | ひふみプラス | 0%(ノーロード) | 1.078%以内 | 466,283 |
2 | eMAIS Slim 国内式(TOPIX) | 0%(ノーロード) | 0.154%以内 | 36,067 |
3 | <購入・換金手数料なし>ニッセイ TOPIXインデックスファンド |
0%(ノーロード) | 0.154%以内 | 41,479 |
国際株式型
順位 | 銘柄名 | 申込手数料 | 信託報酬率 | 純資産総額(百万円) |
1 | eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500) |
0%(ノーロード) | 0.0968%以内 | 571,354 |
2 | eMAIS Slim 先進国株式インデックス | 0%(ノーロード) | 0.10230%以内 | 237,082 |
3 | eMAXIS Slim 全世界株式 (オールカントリー) |
0%(ノーロード) | 0.154%以内 | 41,479 |
複合商品(バランス)型(リート含む)
順位 | 銘柄名 | 申込手数料 | 信託報酬率 | 純資産総額(百万円) |
1 | eMAIS Slim バランス(8資産均等型) | 0%(ノーロード) | 0.154%以内 | 108,049 |
2 | 世界経済インデックスファンド | 0%(ノーロード) | 0.10989%以内 | 110,992 |
3 | <購入・換金手数料なし>ニッセイ・ インデックスバランスファンド (4資産均等型) |
0%(ノーロード) | 0.154%以内 | 14,191 |
マネックス証券では「毎日つみたて」があり、100円から積立投資ができます。
また40万円を使い切りたい方はボーナス月の設定ができ40万円を上手く使い切ることができます。
参考にしてください。
疑問・質問にお答えします。
Q:年間20万円を投資したいのですが一度にまとめて20万円の買付は出来ますか
A:つみたてNISAは定期的に一定金額の買付を行うこととなっています。
Q:すでにNISA口座をもっているのですが、新しくつみたてNISA口座をつくることは出来ますか
A:同一年中は、一般NISAとつみたてNISAの両方を設定することはできません。
すでに一般NISA口座を開設しており、同じ金融機関でつみたてNISAを設定する場合には、一般NISAからつみたてNISAへの切替手続きをとる必要があります(その年に一般NISAで買付けを行っていた場合には、その年中はつみたてNISAへの切替を行うことができません)
Q:分配金を受け取るには?
A:ETFの分配金の受取りは、次の3つの方法から選択することができます。
①のゆうちょ銀行・郵便局等、②の指定の銀行口座で受け取る場合には、非課税とはならず、20.315%の税率で源泉徴収されます。
受取方式 | 受取方法 | つみたてNISA 勘定での分配金 | つみたてNISA 勘定での売買益 |
①配当金領収証方式 | ゆうちょ銀行 及び郵便局等 | 20.315%課税 | 非課税 |
②登録配当金受領口座方式 | 指定の銀行口座 | 20.315%課税 | 非課税 |
③個別銘柄指定方式 | 指定の銀行口座 | 20.315%課税 | 非課税 |
④株式数比例配分方式 | 証券会社の取引口座 | 非課税 | 非課税 |
最後に
つみたてNISAは最長20年となっていますが20年間持ち続ける必要はありません。
iDeCoと大きく違う点はいつでも売却できることです。
目的に応じたつみたてプランを考えてください。
運用している方も銘柄について時々見直しをしてみてください。
まだまだ投資なんてと考えている方もつみたてNISAなら無理なくできる投資です。
ぜひ投資デビューをはじめてみてはいかがですか
もう一つ つみたてNISAの良いところはドルコスト平均法ね
知ってる
一定金額を投資するので相場が安いときは多く買えるし、高い時は少しだけ買える
大正解! これからは つみたて兄さんと呼ばせていただくわ
ありがとう いで子さん
コメント