スポンサーリンク

iDeCoのリバランスの時期は

iDeCo
kyoko
kyoko

今日はiDeCoのリバランスについてよ

iDeCoって難しくてまるで迷宮だわ、みたいな

ヨシオ
ヨシオ
kyoko
kyoko

ほんと迷っちゃうわ! って

それはラビリンス

いで子ちゃん最近痩せたと思ったらまた太ったわね

ヨシオ
ヨシオ
kyoko
kyoko

やっぱり炭水化物はおいしいものね♡ って

それはリバウンド

 腕 上げたな

ヨシオ
ヨシオ
kyoko
kyoko

フッフッフッ

iDeCoの運用は自分で商品を選べるメリットはありますが

資産配分を決めて運用していくと価格変動で配分が崩れてしまうことがあります。

また運用していくと年齢や運用環境の変化によって、リスクを大きく取れる時や逆に安定した運用に変更したいと思った時に商品を変更することが出来ます。

今日はその方法について話していきます。

配分変更

配分変更とは、iDeCoで資産運用する商品の比率を変えることをいいます。

現在の掛金の中で比率を変えることが出来ます。

毎月の掛金[配分指定]…1%単位で指定できます。

今までの商品は引き続き残るという特徴があります。

スイッチング

スイッチングとは、これまでに積み立ててきた資産の商品構成などを変更することです。

図のように、A商品を売却してD商品を購入するいわゆる「商品の入れ替え」です。

この場合、全体の資産残高は変わりません。

スイッチングをするケースとしては、主に次の2つが考えられます。

1.利益を確保する場合

iDeCoは60歳以上の給付開始年にならないと受け取ることができません。

そのため、損益がプラスになっていても、そのままにしておいて今後値下がりした場合には、

利益が減る、または損失が出ることもあります。

そこで、利益相当分を売却して、元本確保型商品等を購入することにより、利益を確保することができます。

2.リバランスを行う場合

リバランスとは
iDeCoでは、利益が出たから売るというよりは、リバランスのために売るということがあります。リバランスとは、持っている資産のバランスを取り直すことです。

運用を続けていくと、掛金の配分と資産残高の配分が違ってきます。

例えば、図のように最初は25%ずつの割合でしたが

時間がたつにつれて、値上がりする商品と値下がりする商品が出てきます。

商品AとDの資産全体に占める割合が減り、他の商品の割合が増えたとします。

このままにしておいてももちろんいいのですが、スイッチングして資産配分割合を元に戻しておくと、
その後株価が上昇した際には、より大きなリターンが期待できます。

このような資産配分割合の調整を「リバランス」と言います。

リバランスの効果

例えば、正反対の値動きをする2つの商品に50万円ずつ、計100万円投資する場合で見てみましょう。
リバランスをしない場合は、トータルの資産は増えたり減ったりを繰り返すだけで増えませんが、
定期的にリバランスをすれば、2つの商品の値上がりを、着実にトータル資産の増加に結びつけることができます。

これは、これはリバランスでは、値上がりした資産を売却し、売却した資金で相対的に安くなった資産を買い付けることから、「安く買って高く売る」を自動的に行うことができるからです。

手数料

配分変更に手数料はかかりません

締め切り前でしたら何度でもやり直すことができます。

スイッチング自体には手数料がかかりません

一部の信託財産留保額(売却時手数料)が設定されている投資信託を売却する場合には、売却金額から手数料が差し引かれます。

また、売却・購入それぞれに数日かかりますので、スイッチングには日数がかかることを留意してください。

行うタイミングは

1:定期的に行う

例えば1年に1度くらいの割合で定期的に行うなど、自分の中でルールを決めたで行い確認した際に、

当初の配分とほとんど変わっていなければ、リバランスする必要はありません。

いずれかの比率がかなり大きくなっていると感じたら、リバランスしてください。

2:乖離率で決める

乖離率とは当初に設定した資産配分と現在の資産配分の比率が離れている利率を表したものになります。

資産配分が当初の割合から何%以上ずれたらおこなうなどルールを決めてリバランスしてください。

例:10%乖離したら行う。

どちらも運用状況を見て、リバランスを行うのがいいでしょう。

ただし短期的な値動きに左右されて、頻繁に運用商品の変更をするのは好ましくありません。

資産形成にとっては、長期・分散・継続投資が基本だと言えます。

長期保有を前提とした運用を意識しましょう。

iDeCoも時々はリバランスをするものの、基本的にはほったらかしで、コツコツと利益を伸ばしていけばいいと思います。

投資の三原則

堅実にお金を増やす投資の三原則は「長期・分散・積立」。

長い時間をかけて、分散投資を心がけ、少しずつ積み立てていくことです。

つみたてNISAやiDeCoは、そんな王道の投資を有利にできる制度ですのでコツコツと投資を続けてみてください。

時間は、あなたの資産形成にきっと味方してくれるはずです。

iDeCoを始めたばかりの方も、この方法があるとことを理解した上で自分の資産を築いていってください。

kyoko
kyoko

ヨシオのiDeCoはバランスとれてる?

おいおい僕ほどバランスのとれた男はいないよ

ヨシオ
ヨシオ
kyoko
kyoko

どこが?

このバランスのとれた顔

バランスのとれた手足

ヨシオ
ヨシオ
kyoko
kyoko

ま、ひねくれた性格は

その顔や手足とバランスがとれてるわね

正論過ぎて泣きそう

ヨシオ
ヨシオ

コメント

タイトルとURLをコピーしました